hnakamur’s blog

ものすごい勢いで忘れる私のために未整理でもいいからとりあえずメモ

2009-12-14

KVMでシリアルコンソールからCentOS 5.4をインストール

CentOS 5.4のホストにvnc+sshトンネリングで接続してkvmでCentOS 5.4をゲストとしてインストールのように苦労しなくても、シリアルコンソールでインストールする手順がCentOS 5.4でKVMを試してみた。 〜 コンソール編 〜 - 理想未来はどうなった?で紹介されていました。

ただ、--os-variant=virtio26を指定するとinternal error unsupported disk type 'vda'などというエラーが出たのでこれは外しました。というわけで以下のコマンドでインストール。

# virt-install --connect qemu:///system -n vm01 -r 512 --vcpus=1 \
 --disk path=/var/lib/libvirt/images/vm01.img,size=10 \
 --os-type linux --accelerate \
 --network network:default \
 --location='http://ftp.riken.jp/Linux/centos/5.4/os/i386' \
 --extra-args='console=tty0 console=ttyS0,115200n8'

CentOS 5.4のホストにvnc+sshトンネリングで接続してkvmでCentOS 5.4をゲストとしてインストール

HowTos/KVM - CentOS Wikiは古いとのことですが、それなりに参考にしました。

# yum install kvm kmod-kvm qemu virt-manager
# groupadd kvm
# usermod -G kvm -a yourusername

ここで一旦リブート。

# reboot

再起動後以下のようにしてインストーラを実行。-cursesオプションは使えないようなので-vncオプションを使ってVNCを使います。

# qemu-img create -f qcow2 vm1.img 10G
# wget http://ftp.riken.jp/Linux/centos/5.4/isos/i386/CentOS-5.4-i386-netinstall.iso
# qemu-kvm -hda vm1.img -cdrom CentOS-5.4-i386-netinstall.iso -m 512 -boot d -vnc :1

私はMacBookからリモートのホストOSにsshでつないで作業していたので、JollysFastVNCというソフトを使い、"Security Type"を"SSH"にして、"SSH Options"を"-L 5901:localhost:5901 yourremotehostname"のように設定してSSHトンネリングで接続しました。なお、JollysFastVNCはalpha版のせいか表示が更新されないことがよくあるので、TABなどを押すか、一旦ウィンドウを閉じて繋ぎ直したりしてしのぎます。

VNCでつながったら、Linuxのブート画面になっているのでlinux textリターンと入力してテキストモードでインストールします。

"Hostname Configuration"の画面では"manually"にしてvm1などとホスト名を入力します。

あとはhnakamur’s blog: CentOSのネットワークインストールの「libvirtに登録」と同様にしてlibvirtに登録します。

ブログ アーカイブ